【大魔王バーンVS大魔導士ポップ】天地魔闘の構えの破り方!徹底解説

天地魔等の構えの破り方ネタバレ考察(ダイの大冒険)
出典:ダイの大冒険 324話
スポンサーリンク

※当サイトでは記事本文中にアフェリエイト広告を含みます。

こんにちは!
ダイの大冒険大好きサラリーマンのヘーボンです!

ダイの大冒険のラスボスである大魔王バーン

作中において彼を倒したのはダイですが、ダイを勝利に導いたのは、親友であるポップの力があってこそと言えます。

特にバーンの必殺技である”天地魔闘の構え”を破った功績は大きく、それまで一方的に痛めつけられていた状況を見事にひっくり返してみせました。

ポップはどのように天地魔闘の構えを打ち破ったのでしょうか?

やった事自体はシンプルですが、じっくり読み返すとポップは作戦実行までに多くの布石を打っていた事に気が付きます。

今回はポップが実践した天地魔闘の構えの破り方と、その為に打っていた布石について解説していきます。

ダイの大冒険のネタバレを含みますので、気にする方はここでページを閉じるか他の記事へどうぞ。

一気見に最適!!完結済みおすすめアニメ8選!

バーンの天地魔闘の構えとは

まずはバーンの必殺技である天地魔闘の構えについて説明します。

バーンの天地魔闘の構えとは
出典:ダイの大冒険 324話

左手を天に、右手を地面に向けた構えで、飛び込んで来た敵にフェニックスウイング・カラミティ―エンド・カイザーフェニックスの三連撃を叩き込むカウンター技です。

〇カラミティエンドとは

天地魔闘の”天”は、攻撃技であるカラミティエンドを示しています。
いかなる武器にも勝るというバーンの腕から繰り出される渾身の手刀で、まさに天を切り裂く一撃という訳です。

〇フェニックスウイングとは

天地魔闘の”地”とは、防御技であるフェニックスウイングの事です。
最強の肉体から繰り出される高速の掌撃で、呪文だろうが物理攻撃だろうが、あらゆる攻撃をはね返してしまいます。
相手ははね返された攻撃を無防備に受ける事になるので、防御技と言いつつ、これ単体がカウンター技だと言えるでしょう。

〇カイザーフェニックスとは

天地魔闘の”魔”は、魔法のカイザーフェニックスを示しています。
カイザーフェニックスはバーンが使用するメラゾーマの事で、通常のメラゾーマが大きな火球であるのに対し、炎が不死鳥のような形となり敵を襲う技です。
あくまで基本はメラゾーマである筈ですが、その威力は他の者が使用するメラゾーマとは比較にならず、バーンの魔力が別次元の域に達している事を示していると言えます。

天を切り裂き、地上を押さえつけ、魔の不死鳥が飛び回る。

天地魔闘の構えは、まさにバーンが目指す世界を象徴する必殺技なのです。

ポップが実践した天地魔闘の構えの破り方

天地魔闘の構えに対するポップの作戦は、フェニックスウイング・カラミティエンド・カイザーフェニックスの三連撃を全てポップが受け止め、その直後にダイが攻撃するというものでした。

作戦自体は単純ですが、バーンの必殺技はどれも一撃必殺の威力を持っており、普通に考えれば実践するのは不可能です。

ポップが実践した天地魔闘の構えの破り方
出典:ダイの大冒険 327話

しかしポップは、マトリフから継承した二つの呪文を同時に放つ技術。そしてシグマから託されたシャハルの鏡(呪文を跳ね返すアイテム)によって、不可能を可能にしてみせました。

ポップはまず、左手でブラックロッド(魔力を込めると威力が上がる武器)に魔力を込めながら、右手で爆裂呪文を放ちます。

それを受けたバーンは、まずフェニックスウイングで爆裂呪文を跳ね返しました。

そしてカラミティエンドでブラックロッドを粉砕。

さらにポップをダイごと焼き付くそうと、カイザーフェニックスを放ちます。

しかしそれはポップの作戦の内。

ポップは隠し持っていたシャハルの鏡により、カイザーフェニックスはね返された爆裂呪文をさらにバーンにはね返してしまったのです。

ポップが実践した天地魔闘の構えの破り方
出典:ダイの大冒険 327話

ポップはバーンの三連撃を凌ぐどころか、攻撃まで加えてみせたポップ。

この隙を逃さずダイはアバンストラッシュXクロスを放ち、バーンの左腕を切り飛ばすことに成功します。

かくして、完全無欠に見えた天地魔闘の構えは破られたのでした。

天地魔闘の構えを破るためにポップが打った布石

前の項目で、ポップがどのように天地魔闘の構えを破ったのかを説明しました。

しかしポップは、作戦を実行する前にいくつかの布石を打っています。

次はポップがどのような布石を打っていたのかを見ていきましょう。

シグマからシャハルの鏡を受け取る

天地魔等の構えを破る切っ掛けとなったシャハルの鏡は、ポップがシグマから託されたものでした。

シグマからシャハルの鏡を受け取る
出典:ダイの大冒険 328話

ポップはシグマの助言に従い、シャハルの鏡を胸元に仕込んでおいたのです。

この時点で天地魔闘の構えの対策を考えていたわけではありませんが、結果的にこれが最大の布石となりました。

”魂の力”を軽んじていたバーンの奥義が、”魂の力”を信じていたシグマから託されたシャハルの鏡で破られるという、バーンにとって皮肉の効いた展開となっています。

”魂の力”を信じていたシグマ
出典:ダイの大冒険 248話
”魂の力”を軽んじていたバーン
出典:ダイの大冒険 327話

アバン・ラーハルト・ヒムの三人でバーンに攻撃させる

最終決戦でバーンと戦う事になったのは、ダイ・ポップ・アバン・ラーハルト・ヒムの五人でした。

傷付いたダイをポップが回復させている間に、まずはアバン・ラーハルト・ヒムの三人でバーンと戦おうとします。

バーンに天地魔闘の構えがあることを知っていたダイは三人を止めようとしますが、そんなダイをポップがさらに止め、あえて攻撃を続行させました。

ポップは「大魔王を倒せるのは勇者であるダイだけ」というアバンの教えを守り、自分を含めた他の仲間の役割はダイの為にチャンスを作り出すことだと考えていたからです。

アバン・ラーハルト・ヒムの三人でバーンに攻撃させる
出典:ダイの大冒険 323話

案の定、アバン達の攻撃は天地魔闘の構えにはね返されてしまいますが、それは計算の内。

ポップの狙いは、バーンの奥義を見極めダイの為に攻略法を見つける事でした。

そしてポップは見事に、「天地魔闘の構えが受けの奥義である事」「奥義を出した直後に隙が生まれる事」を見抜いてしまいます。

ポップの狙い
出典:ダイの大冒険 324話

一度見ただけで弱点を見つけるとは、アバンがポップを「自分以上の切れ者」と称したのも納得ですね。

ラーハルト・ヒムと時間差攻撃を仕掛ける

天地魔闘の構えを破るには、技を出した直後の隙を突くしかない」と考えたポップは、ラーハルト・ヒムと共に時間差攻撃を仕掛けました。

まずラーハルトとヒムがバーンに突撃します。

そしてバーンが二人に天地魔闘の構えを使った直後に、ポップがメドローアを放ったのです。

ラーハルト・ヒムと時間差攻撃を仕掛ける
出典:ダイの大冒険 326話

意表を突かれたバーンですが、ギリギリでフェニックスウイングが間に合い、メドローアを防ぐことに成功します。

しかし、ポップにとってはそれすらも想定の内

天地魔闘の構えの直後に隙が出来ると見抜いたポップですが、その隙がほんの一瞬である事も分かっていました。

ダイにその一瞬のタイミングを教えるために、まずはポップが失敗前提でメドローアを放ったのです。

現にバーンはメドローアを弾くことには成功したものの、構えの反動により一瞬身体が硬直し、ポップに正確にはね返す事は出来ませんでした

かくしてダイは、天地魔闘の構えの隙をその目で確かめる事が出来たのです。

自分の最強呪文も仲間の命がけの攻撃も捨て石として使う…ポップがマトリフの教えを守り、クールに徹していたからこぞ出来た作戦といえます。

バーンを挑発する

いよいよポップとダイの二人でバーンに挑むことになりますが、次は「バーンに確実に天地魔闘の構えを使わせなくてはならない」という問題がありました。

ポップが思いついたのはあくまで「天地魔闘の構えを破る作戦」であり、バーンが他の方法で攻めてきたら勝ち目がないからです。

ましてポップは「左手でブラックロッドに魔力を込めながら右手で爆裂呪文放つ」という、見るから対天地魔闘の構えのスタイルを取る必要があります。

対天地魔闘の構えのスタイル
出典:ダイの大冒険 327話

その姿を見れば、バーンは他の攻撃手段に切り替えてしまうかもしれません。

ポップはそれを防ぐために、バーンを挑発します

バーンを挑発する
出典:ダイの大冒険 326話

あえて「天地魔闘の構えを使ったら、確実に打ち破る」と宣言することで、バーンのプライドを刺激したのです。

はたしてバーンはその挑発に乗り、ポップに策がある事を承知の上で天地魔闘の構えで受ける事を宣言します。

かくして天地魔闘の構えを破る準備が完全に整いました。

【番外編】バーンがメドローアを正確にはね返したらどうなった?

ポップは布石の段階で失敗前提のメドローアを放ち、バーンに弾かれています。

バーンがメドローアをはね返さずに弾いたことで、天地魔闘の構えの隙を見極めたわけです。

しかし当然ながら、バーンがメドローアを正確にはね返してくる可能性もポップは考えていた筈です。

もしメドローアがポップやダイに向かってはね返されていたら、ポップはどうするつもりだったのでしょう

いくつかの可能性を考察してみたので、番外編として紹介したいと思います。

メドローアで相殺する?

メドローアはメドローアで相殺できるので、ポップは再びメドローアを作る事で、はね返されたメドローアを防ぐことが出来るはずです。

現にバーンとの一度目の戦いでメドローアをはね返された時は、ポップはそうやって防ぎました。

しかし、今回ポップがこの作戦を実行しようとしていた可能性は低いでしょう。

ポップがメドローアを使えるのは、回復なしだと二回が限界…ここで二回目のメドローアを使ってしまうと、ポップの魔法力は殆ど尽きてしまいます。

魔力切れでへとへとになった状態では、天地魔闘の構えに挑むこともままなりません。

この作戦では、その場は凌げても後が続かないのです。

ルーラで回避する?

メドローアをはね返された場合、ポップはルーラで避けるつもりだったのかもしれません。

「ミストバーンにメドローアをはね返された時に、自力では回避できずアバンに助けて貰ったじゃないか」と思うかもしれませんが、今回はそもそも失敗前提でメドローアを放っています。

最初からはね返される覚悟を決めていたのなら、ダイと一緒にルーラで回避する余裕もあるでしょう。

ルーラを使った程度ではポップの魔法力は尽きませんし、現実的な手段であると思われます。

シャハルの鏡を使う?

隠し持っていたシャハルの鏡を、この時点で使ってしまうというのも有効な手段かもしれません。

ドラクエのゲームでは、はね返された呪文を再びはね返すことはできませんが、ポップははね返された爆裂呪文をシャハルの鏡ではね返しているので、ダイの大冒険の世界では可能なようです。

はね返されたメドローアを再びはね返してしまえば、さすがのバーンも対応できなかったのではないでしょうか。

なにせ天地魔闘の構えの反動で硬直している中、強引にフェニックスウイングを使った直後です。ろくに回避行動もとれず、まともに喰らっていた可能性は充分にあります。

アバンの「大魔王を倒すのは勇者の一太刀のみ」という助言に反する事にはなりますが、メドローアは命中さえすればアバンストラッシュX以上のダメージを与える事が可能ですし、上手くいけばその場で勝負を決めてしまったかもしれません

実はメドローアは元々捨て石などではなく本命で、バーンがメドローアをはね返さなかったことで、第二案であったダイが隙を突く作戦に切り替えた…という訳です。

↓「ダイの大冒険」関連書籍
【お得に読む】ダイの大冒険おすすめ漫画購入先5選

【序盤ネタバレレビュー】「勇者アバンと獄炎の魔王」あらすじ&感想

【ネタバレ感想レビュー】ドラゴンクエスト ダイの大冒険 それぞれの道【小説】

↓「ダイの大冒険」の記事をもっと読むならこちら

【ダイの大冒険全日程】旅立ちから大魔王討伐までの日数を解説

【ダイの大冒険】記事一覧へ

トップページへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました