【見どころ解説】「鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録」内容レビュー

鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録 内容レビュー漫画
出典:鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録
スポンサーリンク

※当サイトでは記事本文中にアフェリエイト広告を含みます。

こんにちは!
鬼滅の刃大好きサラリーマンのヘーボンです!

みなさん漫画のファンブックって購入するタイプですか?

好きな漫画であればファンブックまでチェックしたい反面、コミックスより値段が高いので「どんな内容か知ってから購入を決めたい」という人も多いでしょう。

今回はそんな人の為に、「鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録」の見どころについて、原作を読んだだけでは分からない新情報を重点的に解説していこうと思います。

〈電子書籍/コミックの品揃え世界最大級〉【ebookjapan(イーブックジャパン)】

また続巻である「鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録・弐」も発売されているので、どちらを買うか迷っているという人は下の記事も参考にしてください。

「鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録・弐」内容レビュー【前巻との比較】

【見どころ解説】「鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録」内容レビュー

見どころ① 鬼殺隊教程

鬼殺隊教程
出典:鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録

鬼殺隊の目的、構成、内情など、組織としての詳細が纏められています。

特に、作中で登場した呼吸法がどうやって派生したのかが分かる「呼吸派生ノ図」や、柱になるための条件などは、ファンなら知っておきたい情報でしょう。

見どころ② 鬼殺隊入隊記録

鬼殺隊入隊記録
出典:鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録

鬼殺隊関係者のキャラクタープロフィールが纏められています。

身長、体重、年齢、誕生日、出身地などの基本情報を始めとし、趣味好物についても記載されています。

さらに各キャラクターについて「大正コソコソ噂話」という小話が紹介されており、それを読めばキャラクターに対する理解がより深まることでしょう。

見どころ③ 悪鬼報告書

悪鬼報告書
出典:鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録

敵である鬼に関する解説が記載されています。

ただし無限城突入時に発売された書籍のため、まだ戦っていない黒死牟や童磨の情報は少なめです。

また人間キャラには記載されていた、身長や体重などの情報はありません。

見どころは、各キャラクターの「大正コソコソ噂話」。そして原作では分からなかった累と魘夢えんむ以外の下弦の鬼の名前。そして「鬼舞辻無惨による上弦への評価」などです。

見どころ④ 鬼殺の流

鬼殺の流
出典:鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録

鬼滅の刃の前身「鬼殺のながれ」のネームが3話分掲載されています。

当時の主人公は炭治郎ではなくながれという名の寡黙な少年で、おそらく冨岡義勇の元となったキャラクターだと思われます。

当時の担当へのインタビューの中で「なぜ『鬼殺の流』から『鬼滅の刃』になったのか」についても語られているので、制作秘話を知りたい方は必見です。

見どころ⑤ 中高一貫!!キメツ学園物語(出張版)

中高一貫!!キメツ学園物語(出張版)
出典:鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録

中高一貫!!キメツ学園物語」とは、鬼滅の刃の巻末などに掲載されていたおまけ要素です。

それが本書では出張版として、バレンタインに関するエピソードが掲載されました。

本書のために特別に書き下ろしたもので、原作とは違う平和な世界に暮らす鬼滅キャラの姿を見る事ができます。

「鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録」見どころまとめ

本記事では「鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録」の内容の中で、原作を読んだだけでは分からない新情報を紹介しました。

ファンブックを読むことで、原作知識に加えて以下の内容を知ることが出来ます。

鬼殺隊見聞録 見どころまとめ

・呼吸法がどう派生したのか
・柱になる為の条件
・人間キャラに関する基本情報
・大正コソコソ噂話
・下弦の鬼の名前
・鬼舞辻無惨による上弦への評価
・「鬼殺の流」ネーム3話
・中高一貫!!キメツ学園物語(出張版)

これらの内容を見て興味を持った人は、まずは試し読みから試してみてください。

〈電子書籍/コミックの品揃え世界最大級〉【ebookjapan(イーブックジャパン)】

まんが王国で試し読み

DMMブックスで試し読み

漫画全巻ドットコムでまとめて購入

↓鬼殺隊見聞録・弐の内容レビューを読む

「鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録・弐」内容レビュー【前巻との比較】

トップページへ

漫画
heibonをフォローする
スポンサーリンク
ヘーボンの本棚【マンガ・ラノベ感想】

コメント

タイトルとURLをコピーしました